人は何故、山に登るのか?それは、そこにー
H.Kです。初投稿になります。
プロジェクトKでは現在、5月中旬頃に、お出かけイベントを企画しています。
場所はー富士山ーではなくてー○○山です。
どこの山でしょう?ヒントは、東京都。天狗。北島三郎ーーとくれば?
更に、突っ込んだヒントを言えば、最近ではミシュランにも登録され、国外からも、多くのお客様を迎えている意外(?)にメジャーな観光地だということです。
高さも、登山初心者にも優しい、お手頃サイズの標高599m。え?山なのに599m?丘じゃない、それ?という、ツッコミがどこからか聞こえてきそうですが、デイケアのプログラムとしては適当なところではないか?ということで数ある候補地の中から厳選いたしました。
という訳で、早速、下見に行ってまいりました!○○山。
烏山から、電車で揺られて、小一時間。最寄駅についた時点で、メンバーの中には「初めて来た!こんな風景が広がってるなんて!素敵!」と、はしゃぐ人もいたりして・・・。おーい、まだ、ふもとですよー。山登りは、これからが、本番なんですよー。さぁ、気合を入れなおして「目指せ!頂上!」エイエイオー!・・・という感じで(?)無事、怪我もなく、登山ルートのチェックなどを済ませ、帰ってまいりました。
感想をここで話してしまうと、当日のお楽しみがなくなってしまうので、ここでは控えさせていただきますが、これだけは言っておきましょう!
「侮れないな!○○山!」
・・・本当ですよ(笑)